国際持続可能性カーボン認証「ISCC PLUS認証」を新たに取得

2024/09/10 事業関連

 三菱ケミカルグループ(以下「当社グループ」)は、持続可能な製品の国際的な認証制度のひとつであるISCC(International Sustainability and Carbon Certification、国際持続可能性カーボン認証)PLUS認証を下記製品で新たに取得したことをお知らせします。本認証はリサイクル原料やバイオマス原料などが、製品製造を含むサプライチェーン上で適切に管理されていることを担保するものです。このたびの認証取得により、マスバランス方式※1を活用した下記製品の取り扱いが可能になります。


新たにISCC PLUS認証を取得した製品

三菱ケミカル株式会社は、ISCC(International Sustainability and Carbon Certification)の最新の規定に則り、ISCC PLUS認証の要求事項に準拠することを約束し、宣言します。

 

 当社グループは本認証の取得や認証製品の提供を通して、これからもリサイクル原料やバイオマス原料を使用したサステナブルな製品の社会実装に貢献していきます。
 
※1マスバランス方式とは、複数の原料(例:石油由来原料と廃プラスチック由来のリサイクル原料)を混合して製品を製造する際に、使用した特定の原料(例:リサイクル原料)の割合を任意の製品へ割当てる流通管理方式です。
 
 
ご参考:
「ダイヤナール™」(溶液タイプ)製品サイト:
https://www.m-chemical.co.jp/products/departments/mcc/coating-mat/product/1213325_9228.html
 
「ニチゴーポリエスター™」製品サイト:
https://www.m-chemical.co.jp/products/departments/mcc/specialtychem/product/1205776_7178.html
 

ニュースリリースに記載している情報は、発表日時点のものです。現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

・ニュースリリースに記載している情報は、発表日時点のものです。現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

ページトップ