KAITEKI健康経営
当社は、「人」は社会と企業の持続的成長を担う 原動力であるとともに、最も重要な経営資源の一つと位置づけています。 この「人」の能力を十分に生かし、活躍を最大化する取り組みを 「KAITEKI健康経営」※として以下のように定義し、 KAITEKI経営の一環として推進しています。
健康経営は、特定非営利活動法人健康経営研究会の登録商標です。 「KAITEKI健康経営」は、健康経営研究会の了承を得て使用しています。
KAITEKI健康経営とは
定義
従業員・職場の「健康支援」と「働き方改革」を両輪として、健康という視点から、企業の最もたいせつな財産のひとつである「働く人」の活躍を最大化する取り組みです。
KAITEKIの実現に向けて、家族、地域、社会全体の健康まで視野を拡げることや、ICT・IoTなどのイノベーティブなさまざまな技術の統合と活用を含みます。

めざすこと
多様な人材がいきいきと活力高く働ける会社・職場づくりを通じて、高い生産性と豊かな創造性の基盤を築くことをめざします。

ロードマップ
