イノベーション戦略
社内の研究開発とオープンイノベーションを組み合わせ、成長を加速
MCGグループは、強力な研究開発力を基盤としておりますが、イノベーションは社内だけにとどまりません。大学、スタートアップ企業、企業パートナー、政府機関などと連携をとりながら、社内の研究開発とオープンイノベーションを戦略的に組み合わせ、イノベーションを推進していきます。
私たちは、イノベーションの質とスピードをさらに向上させるために、4つのポイントに重点をおいています。
イノベーションの指針
エンドマーケットへのフォーカス |
|
---|---|
新しいデジタル技術の活用 |
|
プロセスの効率化 |
|
新規事業分野の開拓 |
|
イノベーション加速を目的とした
スタートアップ企業との戦略的パートナーシップ
MCGグループでは有望なスタートアップ企業との戦略的パートナーシップを通して、グループ全体の事業成長の機会を創出しています。
出資先スタートアップ企業との協業一覧
スタートアップ企業 | 強み | 協業内容 |
---|---|---|
![]() AddiFab ApS |
3Dプリンティングと射出成型を融合した特殊部品のアジャイルな生産技術 | 3Dプリンティング用材料の共同開発(Nexa3Dによる買収完了) |
![]() |
従来の食品を代替する植物性タンパク質由来食品 | 代替肉用素材の開発 |
![]() |
次世代の拡張現実 (AR)/仮想現実 (VR) デバイス向けホログラフィック技術 | AR/VRデバイス向けプラスチック導光板の開発 |
![]() |
低消費電力および周波数帯域の高効率的な利用を窒化ガリウム半導体で実現した5G無線通信用入出力プロセッサーの開発 | 窒化ガリウム基板の5G通信向け用途開拓 |
![]() |
製造・研究での反応系の連続的なモニタリングと最適化 | 研究開発の効率化と継続的なプロセス改善(横河電機による買収完了) |
![]() |
フィルムおよびプラスチックを代替する水溶性のバイオ由来生分解性ポリマー材料 | 顧客のニーズに適合したグリーンマテリアル (環境に優しい材料) の開発 |
![]() |
自動車・産業用木材に代わる植物由来の持続可能な複合材および材料 | バイオベースの複合材料の開発 |
![]() |
製薬、再生医療、食品用途向けの特殊無血清細胞培地 | 細胞培養関連市場向け培地、材料の開発 |
![]() |
従来の肉製品に代わる麹菌由来の代替食品 | 代替肉用素材の開発と事業範囲の地理的拡大 |
注力市場における技術的優位性の活用
私たちは、長年にわたり技術ポートフォリオの構築に取り組んでおり、その結果得られた知的資本は当社の重要な推進力となっています。
当社がスペシャリティマテリアルズとソリューションを提供する、世界をリードする企業へと変貌を遂げるにあたり、技術的な強みもそれに応じて集中させています。
こうした長期的な強みを持つ技術プラットフォームに加え、経営方針「Forging the future 未来を拓く」の各注力市場を強化するために必要な新しい技術を現存の製品・技術を超えて創出していきます。
注力市場に対応するMCGグループの技術・製品
EV/モビリティ |
デジタル |
食品 |
メディカル |
建設・インフラ |
消費財 |
産業 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
主なトレンド |
|
|
|
|
|
|
|
MCGグループの技術・製品 |
|
|
|
|
|
|
|