コーポレートベンチャー活動
イノベーション加速を目的とした
スタートアップ企業との戦略的パートナーシップ
三菱ケミカルグループ㈱のコーポレートベンチャー活動は、シリコンバレーに拠点を置くDiamond Edge Ventures, Inc.を2018年度に設立してから、今年で4年目を迎えました。東京とシリコンバレー、ドイツに拠点を構える当社のグローバルチームが、スタートアップ企業と当社事業ユニット間のエンゲージメントを促し、双方のイノベーション機会を創出しています。2022年3月時点で270以上のエンゲージメントを生み出し、2021年の新規投資4件を含む9件のスタートアップ企業への出資を実行しました。
アクセラレータープログラムの主催
2021年度は、「代替タンパク質、プラスチック、パッケージ」に焦点を当てた初のパートナーシッププログラム「The KAITEKI Challenge」を開催しました。当プログラムのファイナリストとして6社のスタートアップ企業を選び、これらの企業と数々の革新的コンセプトの検証に取り組んでいるところです。
2022年度は、次のパートナーシッププログラムとなる「TANAMIN Digital Health Challenge」を立ち上げ、新しいデジタルヘルスケアソリューションの創出をめざします。

DAIZ株式会社
DAIZ株式会社は、独自の発芽・押出技術を用いて、安全で持続可能、高品質な代替タンパク質を提供する日本の植物由来肉企業です。同社の製品「ミラクルミート」は、すでに多くの食品企業や外食チェーンで採用されています。当社はDAIZ株式会社との提携により、食品関連技術の強化をめざします。具体的には、植物肉用の食品素材を共同開発してDAIZ株式会社のミッションを支援するとともに、食品関連の自社技術力と市場アクセスの拡大を図ります。

Lingrove Inc.
Lingrove Inc.は、植物由来繊維とさまざまな樹脂でつくる低炭素複合材を提供する企業です。同社の代表的製品「Ekoa®」は、亜麻繊維と樹脂を用いて、木と同様の仕上げと外観を持つ「木を使用しない木材」を実現したものです。このパートナーシップでは当社の多様な素材ポートフォリオを活用し、建築から自動車内装まで、幅広い用途で低CO2排出製品を製造することをめざします。

Eridan Communications, Inc.
Eridan Communications, Inc.は4G/5G用の世界最高効率高周波変換器を実用化することで、ワイヤレス通信の消費電力削減をめざしています。同社製品「MIRACLE RFフロントエンドモジュール」は、GaNパワーデバイスを用いたデジタルスイッチングアーキテクチャにより、高品質な信号と低消費電力に依る装置の大幅な小型化を実現しています。当社とEridan Communications, Inc.のコラボレーションにより、RFモジュール市場の新たな可能性が大きく広がります。

株式会社マイオリッジ
株式会社マイオリッジは、細胞培養用の無血清培地を開発し、製薬、再生医療、食品業界に展開している企業です。細胞の種類や成長段階に合わせてカスタマイズした培地レシピを設計し、独自のノウハウによってコストや信頼性、細胞品質などの細胞培養の課題を解決していきます。当社は株式会社マイオリッジと提携し、さまざまな細胞培養市場に向けた植物由来の成長因子を開発していきます。